今月のgood2021.12
海の豊かさを守ろう
2.

海洋環境の保全

豊かで美しい海を未来に残していくため、
海洋環境の保全に取り組んでいます。

MARK IS みなとみらいの店舗では、豊かで美しい海を守っていけるようなイベントの開催や商品の取り扱いをしています。

HELLY HANSENとはどんなブランドか、詳しく教えてください。

1877年にノルウェーの港町モスで、商船艦長を務めていたヘリー・ジュエル・ハンセンが防水着メーカーとして創業。現在は、マリンウエア、マウンテンウエア、ワークウエアなど、海から山までのさまざまなアクティビティ及びライフスタイルを快適かつ機能的にサポートする製品を提供しています。
株式会社ゴールドウインは、1983年より日本での展開を開始。2017年には日本における商標権を取得し、Helly Hansen AS(ノルウェー)と、戦略的パートナーシップを組み、ブランドビジネスを展開しています。

H2O PROJECTの活動内容や取り組みについて、詳しく教えてください。

「H2O PROJECT」は、私たち人間をはじめ生き物には欠かせない“水”と“海”を守ることを目的としています。 HELLY HANSENでは、これまでビーチクリーンや、廃棄されるヨットのセイル(帆)をアップサイクルする取り組みなどを行ってきました。そして、新たに直接的に"海"の環境を改善する取り組みとして、海洋浮遊ゴミを回収する装置「SEABIN(シービン)」の設置を行っています。

H2O PROJECTの活動を通じて、作られているプロダクトがあったら教えてください。

① FIBERPILE THERMO Lia Jacket ¥39,600(税込)

フリースの元祖ともいえるファイバーパイルは、HELLY HANSENが生み出したブランドを象徴する素材。ボア感のあるクラシカルな風合いが特徴のファイバーパイルをベースに、さらに厚手で保温力を向上させたファイバーパイルサーモが、アップデート。リサイクル糸を使用した環境配慮型素材「GREEN MATERIAL」になりました。防風性のある裏地や中わたと組み合わせたジャケットは、暖かいアウターとして活躍。中わたもリサイクルで、濡れてもロフトを保ちやすく、保温性を維持しやすいのが特徴です。両サイドのポケットは、上部の舟型デザインがさりげないアクセントになっています。

②W Arendal Insulation Coat ¥41,800(税込)

環境への負荷に配慮してオーガニックコットンとリサイクル化繊わたを採用した、「GREEN MATERIAL」製品の薄手インサレーションコート。天然繊維の風合いと、機能性を両立させたアイテムです。表地は、ナチュラルな素材感が魅力のコットン100%。初期はっ水加工を施し、多少の雨や雪なら対応できるようにしています。中には、プリマロフトのリサイクル中わたを封入。水に濡れてもロフトを保ちやすく、保温性を維持しやすい中わたで、ミドラーでもアウターとしても使いやすい薄手タイプに仕上げました。シルエットはゆったりめで、防寒性あるロング丈。縦横の2方向からアクセスできる腰ポケットは、いずれもハンドウォーマー仕様に。山やキャンプなどのアウトドアから旅行、街でのスタイルまで、さまざまなシーンで活躍します。

③ K FIBERPILE THERMO Coach Jacket ¥19,800(税込)

独特のボリューム感のある素材を使った、子ども用のコーチジャケット。フリースの元祖ともいえるファイバーパイルは、HELLY HANSENが生み出したブランドを象徴する素材。ボア感のあるクラシカルな風合いが特徴のファイバーパイルをベースに、さらに厚手で保温力を向上させたファイバーパイルサーモが、アップデート。リサイクル糸を使用した環境配慮型素材「GREEN MATERIAL」になりました。防風性のある裏地と組み合わせたジャケットは、寒いシーズンのアウターとして活躍。フードは取り外し可能で、裾はリブ仕様にして防寒性を向上させています。両サイドは、手を入れると暖かいハンドウォーマーポケットで、ポケット上部の舟型デザインがさりげないアクセントになっています。フロントは子どもでも開閉しやすいドットボタンに。後ろ裾にはリフレクトワッペンを配し、夜間や悪天時の視認性を確保。普段着にはもちろん、キャンプなどのアウトドアでも活躍する1着で、大人用ジャケット(商品型番:HOE52184)とお揃いのコーディネートが楽しめます。

H2O PROJECTを通じて、目指していることを教えてください。

私たちは、一人でも多くの人が海の環境悪化問題に目を向けてくれることを願っています。 そのためHELLY HANSENは今後も、SEABINを日本各地の海に設置することを予定しています。収集したゴミを分析することで、日本各地の海をより知ることができます。また、集まったゴミを目の前で見ることができるので、環境教育の題材としても有効だと考えています。回収したゴミをデータとして可視化・分析できるため、海をきれいにするヒントを得られます。それらを教育や科学につなげ、価値ある社会変化に導き、海をきれいにするためのコミュニティ構築を目指します。

最後に、H2O PROJECTを通じて、伝えたいことがありましたら教えてください。

ヘリーハンセンは水と海とともに生きてきたブランドとして将来、起こりうる地球への負担・心配を解決していきたいと考えています。 わたしたちは買い物するときに“選んで”購入します。服を買うときにあなたは何で選んでお買い物していますか?水の惑星、地球のことを考えて選んでみよう。

ページトップへ